100円野菜種子販売 信州地方野菜の種 信州山峡採種場 野菜から始まる憩いといやし

  • ログイン
  • 会員登録
  • カート
  • 問合せ
0

たたら辛味大根(タタラカラミダイコン)

ポリフェノールの含有量が特に高い赤色の辛味大根 たたら辛味大根
 
■特性
●長野市西方の鑪(たたら)地区で作られてきた短形の地大根。
●辛味成分のイソチオシアネート含有が高く、アスコルビン酸の含有量も特に高い。

■栽培法
秋蒔き品種です。春蒔くと塔立ちしてしまいますので、夏以降に播種します。播種後、3ヶ月近くで収穫します。

◎ソバの薬味として
●冷たい汁のソバに、おろした大根をのせてお召し上がり下さい。白い大根のおろしに、皮の赤い色が映えます。
 

Q&A プランターで育てられる辛味大根の種について

Q&A 大根の水くれについて

Q&A 大根の間引きの適期について

Q&A 大根の葉のちぢれについて

Q&A 辛味大根を1年中収穫するには?

Q&A 辛味大根の今年の種子が購入可能時期は?

Q&A 大根の種の保存方法について

ブログ 大根の種蒔き

たたら辛味大根(タタラカラミダイコン)
たたら辛味大根(タタラカラミダイコン)
たたら辛味大根(タタラカラミダイコン)
たたら辛味大根(タタラカラミダイコン)
商品コード: 576

たたら辛味大根(タタラカラミダイコン)

販売価格:¥100~¥3,718 税込
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

■生産国 中国
■無消毒
■固定種

◇100円:4ml入(約170粒)

◇341円:15ml入(約710粒)

◇1034円:50ml入

◇3718円:2dl入

※価格は税込みです。

トップページへ ページ上部へ

ようこそ
株式会社信州山峡採種場

商品カテゴリー
ページ